Life is a showtime

やりたい事とか日記とかをつれづれなるままに……

街道をこぐ⑧~東海道(平塚~江戸 日本橋)

つづいて、ついに江戸 日本橋を目指す最終日です。平塚から江戸 日本橋を目指します。

平塚宿

前日は夜に到着ということで、改めて本陣跡などを散策します。

f:id:mailto1979:20190506184609j:image
f:id:mailto1979:20190506184601j:image

この後茅ヶ崎に向かうのですが、ヘルメットをホテルに忘れたことに気づき、時間ロス。

相模川の手前に一里塚跡発見。

f:id:mailto1979:20190507074405j:image

また相模川にかかる橋の上から富士山が綺麗に見えました。

f:id:mailto1979:20190506184543j:image

 

ここで欲を出してちょっと寄り道で寒川神社へお参り。これが意外と遠かった……。

f:id:mailto1979:20190506184831j:image

相模国一之宮こちらも天皇即位ということでやや混雑していました。それにしてもかつては巨大な神社だったとことを思わせる参道でした。

旧東海道へ戻り、平塚宿を目指します。

 

f:id:mailto1979:20190506193814j:image

茅ヶ崎の中心部にある茅ヶ崎一里塚。

 

f:id:mailto1979:20190506193833j:image

この先、綺麗な松並木が整備されています。広重にも描かれていました。

 

f:id:mailto1979:20190506194047j:image

その松並木の端に、辻堂の一里塚跡。こちらはただの標識になっていました。

 

藤沢宿

f:id:mailto1979:20190507074532j:image

藤沢宿はコンパクトにまとまっていました。また標識も多く散策している方もちらほら見かけます。

 

f:id:mailto1979:20190507074446j:image

本陣の手前に、源義経の首洗い井戸があります。頼朝に討たれた弟義経の首が流れ着き地元の方が拾い祀ったということです。


f:id:mailto1979:20190507074456j:image

こちらが本陣跡。

 

f:id:mailto1979:20190507074625j:image

この先、道場坂という急な坂がありその中腹に一里塚跡がありました。

 

1号線をひたすら東に向かいます。ダラダラと起伏があります。途中にあるのが原宿一里塚跡。

f:id:mailto1979:20190507074701j:image

ここを超えてると戸塚です。

 

戸塚宿

戸塚駅の西側に広がるのが戸塚宿。本陣跡がこちら。

f:id:mailto1979:20190507074731j:image

戸塚駅を歩道橋で渡り進んだところに戸塚一里塚があります。

 

ここから1号から分かれて道がわかりにくくなり探しながら旧東海道を進みます。保土ヶ谷の手前、品野坂あたりの急勾配が大変です。バイパスってすごいなぁと感心します。

バイパスを渡り旧道にもどると品濃一里塚。

f:id:mailto1979:20190508100541j:image

こちらは両側とも立派に残っており森のようになっています。

f:id:mailto1979:20190508100620j:image

この先も権太坂のアップダウン(西から行くとすごい下りがありました)を超えて保土ヶ谷宿です。

保土ヶ谷宿

保土ヶ谷宿の手前、1号線沿いに松並木が修復されており、一里塚跡もありました。

f:id:mailto1979:20190508100657j:image

1号線と保土ヶ谷駅の商店街の角に本陣跡がありました。
f:id:mailto1979:20190508100653j:image

ここから保土ヶ谷の雰囲気の良い商店街が続きます。

f:id:mailto1979:20190508100844j:image
f:id:mailto1979:20190508100840j:image

 

神奈川宿

f:id:mailto1979:20190508100944j:image

保土ヶ谷の商店街を抜け再び気持ちのいい裏道を走ります。するとあっという間に横浜到着。ただ横浜は駅の北側の高台に旧道が通っており、ここのアップダウンもなかなか。神奈川関門という見張り台なんかもあったりします。

途中、有名料亭があります。f:id:mailto1979:20190508100941j:image

 

JRの線路を渡ったところにある洲崎神社から先が神奈川宿の本陣があった場所。

f:id:mailto1979:20190508101113j:image
f:id:mailto1979:20190508100934j:image

 

すっかり国道15号線でまったくその面影がありません。ここで昼食。

適当に中華料理屋に入ってランチをいただきます。

f:id:mailto1979:20190508100937j:image

これが量が多かった。ドカメシとはこのこと。

ここからは15号線を走ります。

 

川崎宿

新子安駅を過ぎてキリンビール横浜工場から再び分かれて旧道に入ります。気持ちよく走れます。

鶴見駅を過ぎて鶴見市場駅付近にあるのが、市場一里塚跡。

f:id:mailto1979:20190508101209j:image

 

さらに旧道を走ると京浜川崎駅付近に到着。このあたりが川崎宿です。

f:id:mailto1979:20190508101353j:image
f:id:mailto1979:20190508101356j:image

f:id:mailto1979:20190508101316j:image

本陣跡。川崎宿も看板があり、わかりやすいです。

川崎宿のはずれにあるのが六郷の渡し跡。

f:id:mailto1979:20190508101449j:image

これは多摩川を渡る渡し舟になります。多摩川を渡るといよいよ東京です!

 

品川宿

f:id:mailto1979:20190508101426j:image

多摩川を渡るといよいよ太田区です。国道15号線をすすみます。

 

f:id:mailto1979:20190508101525j:image

個人的に行ってみたかった(某金融ブロガーのブログタイトルになっていまして)梅屋敷跡はこの15号線沿いにあります。

 

途中から旧道に入ります。このあたりから下町の商店街の雰囲気が出てきて、なかなか走るのが楽しい場所が続きます。

f:id:mailto1979:20190508101603j:image

 

品川宿に入るとずっと商店街が続きますが、一旦逸れて品川神社へ。東京十社に数えられる神社になります。こちらでも御朱印とお詣りをします。
f:id:mailto1979:20190508101612j:image

 

街道に戻ると本陣跡がすぐそこにありました。こちらは公園、といってもちょっとしたビルの谷間の広場に整備されていました。
f:id:mailto1979:20190508101607j:image

 

出張ではよく通るおなじみ品川駅を横目に、日本橋を目指します。ここからは東京マラソンでも走ったコースで御馴染みです。そして新橋から銀座!

f:id:mailto1979:20190508101728j:image
f:id:mailto1979:20190508101725j:image

祝日ということで歩行者天国となっていました。多くの外国人が行きかっています(というか半分以上が外国人です)。せっかくなので徒歩で楽しんでゴール、日本橋を目指します。

 

そしてついに日本橋到着!
f:id:mailto1979:20190508101732j:image 

 

端のたもとに日本国道路元標が建っています。f:id:mailto1979:20190508101735j:image

 

感動というか、やっと達成したという安堵です。

2011年から初めて8年越しで京都から東京までを自転車で旧東海道を制覇したことになります。ずっとやろうと思っていたことがこの10連休のおかげで実施することができました。ありがとうございました!