Life is a showtime

やりたい事とか日記とかをつれづれなるままに……

スポーツ

大阪マラソン2023を走ってきた!目標の4時間半切りは達成。

ずっとキャンセルだったり、一般参加なしが続いていた大阪マラソン。2019年以来4年ぶりに参加してきました。 2019年秋(昔は秋開催だったんですよね)の時は完全にペース配分を間違え、後半のアップダウンで失速。4時間51分と散々な結果になっていました。 l…

東京の街を走ってきた(六本木~渋谷~青山~青山霊園編)

出張にあわせた東京の街のジョギング。今回の出張は2泊ということで2日目のジョギングをしてきました。 今回のスタートは六本木。JRのみどりの窓口に行く必要があったので、本日は渋谷へ向かいます。JR沿線からアクセスしづらい六本木。結局、バスで渋谷から…

東京の街を走ってきた(赤坂~乃木坂~外苑前~国立競技場編)

久しぶりの東京出張でした。東京出張にあわせてやっていた出張ジョギングを久しぶりにやってきました。 今回のスタートは赤坂になります。 行先は、皇居方面か青山方面か迷ったのですが、前回の出張ジョギングでは新国立競技場の工事中を回ったので、あらた…

祝GW。念願の自転車で浜名湖を1周してきた‼

コロナ前、2018年に自転車で東海道を走るということをやり無事東京に到着。その後、またどこかに自転車で行きたいなぁと思っていました。しかしコロナで外出自粛(自転車は、コロナ感染には関係ないともいますが…)。 今年のゴールデンウイークは、泊りがけ…

2年半ぶりのフルマラソン!淀川マラソンを走ってきた!

コロナ禍で軒並み中止になったマラソン大会。今シーズンこそはと思っていましたが、当たっていた大阪マラソンは中止。ナゴヤシティマラソンも検討しましたが、ハーフマラソンで1万円なんて払えません……。 ということで探していたところ、淀川マラソンという…

東京の街を走ってきた(溜池山王~青山霊園~外苑前~新国立競技場編)

久しぶりの東京出張です。半年ぶりとかでしょうか。 名古屋シティマラソンもあるので、今回も東京出張にあわせてジョギングをしてきました。 今回の宿は溜池山王。赤坂・溜池山王あたりは宿をとることが多く、だいぶ土地勘もできてきました。行先はこのあた…

大阪マラソン2019を走ってきた!

2016年以来、3年ぶり4回目の大阪マラソンに参加してきました。今年からゴールがインテックス大阪から大阪城公園に変更となった新コースとなってきました。 特徴としては、スタート・ゴールが大阪城公園なので市内の中心部を走るコースとなりました。 スター…

晴れた夏至の日の夕方、親子で自転車に乗ってサッカーを観てきた!(グランパス対エスパルス)

年に1回ぐらい行っているグランパスの試合。 夏至の土曜日の夕刻、家から自転車に乗って、親子で瑞穂スタジアムへ。6月ということもあり日が落ちると爽やかな風が吹いています。 家から自転車で20分ほどにスタジアムがあるって良い環境ですね。 今期、J1で…

今シーズン初観戦 中日対広島戦をナゴヤドームで観戦

今年も野球のシーズンが始まりましたね。広島は鈴木誠也や丸がケガでしたが、無事1位を独走してくれています。選手層が厚いですね。 さて少し前になりますが、中日対広島戦をナゴヤドームで観戦してきました。今シーズン初観戦です。 今回もカープ側の内野…

6年ぶりの東京マラソン!高速コースということで、9分縮めて自己ベスト&やっぱり東京マラソンは別格!

2013年以来、2回目の東京マラソンを走ってきました。毎年、応募してやっと当たりました。 昨年からコースが変更となり、ゴールが難関だった東京ビッグサイトから日比谷に変わりました。これで豊洲への橋の急勾配がなくなり、ほぼフラットなコースになりまし…

東京の街を走ってきた(神保町~東大~上野編)

出張にあわせての東京ジョギングシリーズです。今回の宿である神保町からスタートです。 まずは御茶ノ水方面へ。明治大学のキャンパスというかビル群を抜けています。 中央線の外堀から眺めると順天堂大学、東京医科歯科大学など大学が多いですね。というか…

東京の街を走ってきた(渋谷~目黒川~池尻~駒場前~代々木)

時々、出張にあわせてジョギングをする東京の街を走るシリーズです。 今回の宿泊地である渋谷からスタートです。 今回はあまり走ったことがない山手線の外側を走ろうということで、まずは渋谷から南に向かい、代官山へ。代官山って本当に山の手になるんです…

ジョギングをしながら名古屋三天神を巡ってみた

実は、東京マラソンに当選をしています。 それもあってジョギングを再開しているのですが、長い距離をただ淡々と走るのは苦痛。ということで、御朱印あつめもかねて名古屋にある三天神をめぐるジョギングをしてきました。 名古屋三天神とは、「上野天満宮」…

先月に続いて、中日vs広島戦を観戦。今回は息子と。

9月に入り、マジックが再々々点灯(?)してらか破竹の連勝をしている広島カープ。連覇の日も近く、今年こそは日本一にと願っているこの頃です。 先月、ナゴヤドームに観に行った翌日にコンビニで次のカープ戦のチケットを取ってきました。それがこの試合。…

先月に続いて、グランパス戦を観戦!名古屋グランパス vs 大分トリニータ

先月に続いて、グランパス戦を観戦してきました。晴れた週末の夕方に自転車でこうしたスタジアムに行くことができるのは幸せですね。 9月の土曜日の夕方、18:00にキックオフ。秋風が気持ちいいですね。前回のFM愛媛戦にくらべて、バックスタンド側は明らかに…

東京の街を走ってきた(赤坂~国会議事堂~東京駅~兜町~日本橋)

久しぶりに東京出張でしたので、恒例の朝ジョギングです。出発は常宿化している赤坂から。 以前は、外苑前方面、芝公園方面と走ったことがあったので、今回は東を目指してみます。 地図にするとこんな感じ。 まずは溜池山王から永田町、国会議事堂です。一度…

2日続けてのカープ戦!中日vs広島戦をみてきた!ただ試合は……

前日のバックネット裏での観戦に続いて、2日続けてナゴヤドームで中日vs広島戦を観戦してきました。今回は、3塁側の内野席での観戦です。 さすがにバックネット裏に比べると迫力は落ちますが、カープを気兼ねなく応援するという意味では、こっちの方が気を使…

中日×広島戦を観戦!なんとバックネット裏で大興奮‼これは『パワプロ』の世界である。

カープ強いです!今年は本当に楽しいなぁ。 ということでナゴヤドームで試合がありましたので、お誘いを受けたので喜んで観戦してきました。なんと年間シートの座席ということで、バックネット裏1列目‼ これはすごい!外野で見るのとは訳が違います。 ピッ…

J2に落ちたグランパス戦を観戦!名古屋グランパス vs FC愛媛

今シーズンからJ2に降格した名古屋グランパス。家から近い瑞穂スタジアムで試合があったので観戦してきました。 8月の日曜日の夕刻、18:30キックオフ。気持ちいいですね。J2とはいえサポーターシートやバックスタンドはほぼ満席でした。ただメインスタンド…

桜舞う晴れた休みの午後、シューズを履いて桜の名所をランニングしてきた!(名城公園編)

今年の桜は天気が悪いせいか長く楽しめます。先週の朝ランにつづいて、桜舞う週末なった日、午後天気が回復したので、桜をめでながらランニングをしてきました。 今回は名古屋の桜の名所のひとつである名城公園を目指します。 名城公園といえばお堀に越しの…

今年は早速!? ナゴヤドームで、中日×広島戦を観戦してきた!

個人的な昨年の一番のニュースは、「カープ優勝&日本シリーズを観てきた!」ことです。 lifeisashowtime.hateblo.jp 昨年は、当然優勝するなんて思っていませんでしたので、ナゴヤドームに足を運んだのは8月末でした。 lifeisashowtime.hateblo.jp しかし今…

桜咲く晴れた朝はシューズをはいて桜並木をランニングにしてきた!(山崎川編)

今年は3月の気温が低く、開花が遅めだった桜。4月に入りやっと暖かくなり桜も咲き始めました。そして平日、あまりにも天気が良かったので、会社の午前休をもらい名古屋の桜の名所「山崎川」のほとりをジョギングしてきました。 家からもほどよく距離がありジ…

東京の街を走ってきた(赤坂~東京タワー~六本木~青山霊園)

出張に合わせての東京ランニングです。今回のお宿は赤坂でした。以前も赤坂から外苑前方面にジョギングをしたことがあったので、それとは違う方向をめざします。 まずは、南を目指し、六本木方面からなぁとおもっていたら目の前に東京タワーが見えてきたので…

東京の街を走ってきた(麹町~飯田橋~水道橋~皇居)

時々やっている旅先ジョギングの東京編です。今回の東京のお宿は麹町でした。ふつうに皇居ランニングは以前にやってみたので、ちょっと方向を変えて北へ向かいます。 まずは靖国神社。九段下の鳥居に圧倒されます。 路地を抜けて飯田橋から水道橋へ。なぜ水…

3年連続で大阪マラソンを走ってきた!ベストタイムを4分更新‼

なぜか3年連続で当選した大阪マラソン。生まれ育った街のマラソンということで応募しはじめたら当選しつづけています。 過去2回の反省をいかした作戦で久しぶりに自己ベストを更新することができました。 一昨年の大阪マラソンから4分ほど縮めての自己ベス…

父と子で広島旅行~マツダスタジアム編~

日本シリーズ第二戦を観戦してきた! いよいよ今回の旅のハイライト、マツダスタジアムでの日本シリーズ観戦です。 球場へ向かう人の流れでテンションが上がります! 今回のチケットは、1塁側のスカイシートという2階席の出っ張りの部分の座席でした。ちょ…

京都の街を走ってきた!

京都に泊まりましたので、朝早起きをして京都の街をジョギングしてきました。意外にも京都の街を走るのは初めてです。こちらがジョギングしたルートです。 今回宿泊したのは、右京区の丹波口と梅小路の間のエリアからスタートです。 このあたりは昔、島原と…

ナゴヤドームで、中日×広島戦を観戦してきた!

実はカープファンなんです。もうかれこれ30年近いでしょうか。 お金のないカープ。 育てても他球団に持っていかれるカープ。 盗塁やヒットの積み重ねをする地味な野球のカープ。 投手王国のカープ。 そんなカープがずっと好きでした。ファンになったころは、…

ほぼ1年ぶりのハーフ。名古屋シティマラソン2016を走ってきた!記録は…。

昨年の越前大野ハーフマラソン以来、ほぼ1年ぶりのハーフマラソンです。地元、名古屋での名古屋シティマラソンのハーフを走ってきました。 ハーフの自己ベストは、2012年の同じく名古屋シティマラソンの1時間50分52秒ですので、一応目標は1時間50分切りでし…

東京の街を走ってきた(浅草~両国~押上~隅田川)

恒例の「東京の街を走ってきた」シリーズです。 今回は浅草からスタートです。東京の東部を走るのは初めてです。 まずは雷門&浅草寺です。7時すぎということでまだ人が少ないですね。 ここから隅田川沿いを走ります。スカイツリーとアサヒビール本社ビル。 …