Life is a showtime

やりたい事とか日記とかをつれづれなるままに……

常滑で釣り三昧??

5月に入り気候も良くなってきたので、結構な頻度で釣りに出かけています。最近のお気に入りは常滑

名古屋市内からでも産業道路で行けば、名古屋高速の高速代で行くことができるのがうれしいです。

常滑の釣り場というと有名なのは、りんくう護岸ですが、個人的にあまり釣れた思い出がありません……。いつもイワシ1匹とかカサゴ1匹とか。

ということで新しい場所の開拓ということでいくつか行ってみました。

大野漁港

f:id:mailto1979:20210523201541j:image

まずは新舞子の南にある大野漁港。非常に行きにくい漁港になりますし、漁港自体は狭いのですが、川、テトラ、堤防とまるで教科書のような配置になっています。

また北側には砂地の広大な釣り場が広がっていて、ここはキスなどが狙えそうです。

f:id:mailto1979:20210523201601j:image

2日間行きましたが、釣果はタケノコメバル1匹の日とカサゴ2匹の日という結果。非常に渋いのですが、チヌ狙いの人が多く、ベテラン向けなのかもしれません。

なお川の方では地元の高校生が釣りをしていました。秋口にはハゼが釣れそうな雰囲気です。

常滑港&武豊

常滑港で豆アジと小鯖が回ってきているという噂を聞き、行ってきました。常滑競艇の横にあり駐車場も横づけできるので、便利です。

f:id:mailto1979:20210523201633j:image

ただ水深は浅めで、時間を合わせないと釣りにならないかもなぁと思いました。

この常滑港とりんくう護岸の間に前島港というところがあり、こちらは水深があるそうです。時間があればこちらも行ってみたいですね。

 

ちなみに釣果は、2日間行きましたが、1日目は豆アジ5匹、小鯖が4匹。

2日目は、3家庭で行ったのですが、豆アジが20匹ほど、ヒイラギ2匹、ハゼ1匹。やはり4時ぐらいから6時ぐらいしか釣れませんでした。これ以降は餌釣りに切り替えた方が楽しめますね。

ちなみに2日目は常滑の後に武豊に行き、サバが爆釣。1時間ほどで50匹ほど釣れました。

備忘録としては、針は2~3号でOK。4号だとかかりにくくなり、5号だとほとんどつれませんでした…。数釣りだと針は小さくが基本ですね。

サビキ職人ような人がいっぱい。餌釣りもしましたが、こちらは全くで、サビキ勝負ですね。

f:id:mailto1979:20210523201650j:image

2日分の釣れた魚とともをから揚げにして、日本酒とともにいただきました。疲れたけれども充実の週末でした。