Life is a showtime

やりたい事とか日記とかをつれづれなるままに……

(映画)メアリと魔法の花@109シネマズ名古屋

f:id:mailto1979:20170916195642j:plain

 

★★★

すっかりブーム(にもなっていなかったとも思いますが…)もおちついた先日に夏休みアニメ大作「メアリと魔法の花」を観てきました。

正直なところは、子ども連れで観ることができる映画が他に無かったためですが…。

 

公開も終盤になると一定の評価は固まっています。ですので特に期待せずの鑑賞です。

スタジオジブリの後を継ぐスタジオポノックの1作目という宣伝文句でしたが、前評判どおりジブリ的な要素があちこちに、薄く散りばめられています。

タイトルの「魔女」から始まり、森へ迷い込むシーンはトトロ、魔法学校への入学はポニョを。カオナシ風の魔法学校の生徒が登場したり、危険な崖路シーンはラピュタ千と千尋か。

それに加えて魔法学校という設定は、どことなくハリーポッター的でもある。イギリス文学が原作なので、こういうパターンが多いのでしょうね。

 

話としては面白く、設定も良かったと思います。

ただ全体に感じるのが薄味であるということ。

動的でもあるが、わりとあっけなく次々シーンが変わる(ただスタートは本当にちんたらしているが…)。特にクライマックスシーンなどあっけなく終わっている。

 

後半、「人間は魔法という大きな力をコントロールできるのか」という大命題にとりくんでいるのだと思うのですが、それもどうもあっけなく、もったいない。

もちろん魔法を原子力と読み替える暗喩なのでしょうが、それにしては軽すぎます。惜しいなぁ…。

 

ひとつ印象的だったのは、エンディング。「私には魔法なんていらない」と魔法の花をあっけなく手放す主人公。こうしたあっけらかんとしている姿って素敵ですね。

 

(そういえば「魔法」といえば、最近話題になっていますね。魔法が存在してもしていなくても「いらない!」と言い切れるのもまた素敵だと)

 

www.maryflower.jp