Life is a showtime

やりたい事とか日記とかをつれづれなるままに……

(読書)1984年のUWF/柳澤健~エンターテインメントとしてのプロレスの歴史のひとつ

プロレスはあくまでもエンターテインメント。

 

猪木が作ったプロレスが最強の格闘技という幻想。それが形骸化してきたところで、観客の希望だったUWF。リアルファイトなのかプロレスなのか。その絶妙な線を行った(行かざるおえなかった)UWF。そしてその崩壊、分裂、後継団体への過程を描いた一級のノンフィクションでした。

 

著者は、タイガー・マスクこと佐山聡を稀代の天才と称し、そこをメインの軸にしています。リアルファイト(シューティング)を目指した佐山。佐山の頭には、UWFはプロレスからリアルファイトへの過程のツールであった。一方、プロレス畑の前田や藤原。プロレスはプロレスであるというところとリアルファイトとの大きな溝。興行的側面もくわえて、UWFの絶妙な立ち位置と崩壊を読み応え十分に描いています。

 

僕自身はプロレス自体はそれほど興味がない。ただプロレスを演劇というものの延長線上にあると考えるのであれば、よくできたエンタメコンテンツです。

虚構がアイドルを生むように、信者をつくる格闘技。

エンタメ本として楽しまさせてもらいました。