Life is a showtime

やりたい事とか日記とかをつれづれなるままに……

(読書)人口18万の街がなぜ美食世界一になれたのか―― スペイン サン・セバスチャンの奇跡/高城剛

ハイパーメディアクリエイター沢尻エリカの元旦那。そんな著者によるまちづくりの本ということで手に取って読みました。

 

学者が書いた訳ではないので、理論立てているわけではなく、あくまで著者の直観的、エッセイ的に語られています。良くも悪くも読みやすい本です。

 

スペインのバスク地方の片田舎であるサンセバスチャン。わずか10年で世界的な美食都市となりました。

それは料理人たちが地元の食材を使うこと。そして知識を共有する(オープンイノベーション)。それはかつて子弟関係としての料理人の育成から一線を画します。またこの町のレストランは、チェーンを出しません。これがこの町を育てることにつながっているといいます。

 

観光業としての生業についていくつか本書では指摘があります。

スペイン南部のそれぞれの街では特定の国の人をターゲットに、そのニーズに応じるように特化している。

絞り込んだターゲット戦略ですね。

 

バルセロナの観光戦略は「市民と観光客が一体となっている」こと。普段、市民が楽しんでいることを、そのまま広げるようなことを徹底している。「作られたエンターテインメント」や、わざとらしい「おもてなし」はありません。

地元の人が楽しんでもらっているものをのぞき見する感覚は、旅の醍醐味でもあります。

 

本書は2013年に書かれたということで、訪日外国人は800万人でした。著者はこのままでは3,000万人にするなどできないと書いていました。幸か不幸か円安であっという間に4,000万人の訪日外国人が訪れています。

為替というものは水ものなので、円高になった時でもこれだけの外国人が来てもらえるのか……。インバウンドで浮かれている今だからこそ、地に足を付けた観光戦略が必要です。

 

ちなみに個人的には、観光産業が発展するというのは、よく言えば熟成した国、悪く言えば衰退しつつある国であることとの合わせ鏡だと思っています。観光業というものは基本的には過去のブランド遺産によるところが大きいです。遺産、伝統、アートなどは一朝一夕では確立できません。

残念ながら日本はその立場になっているということです。

 

 

 

(映画)THE GUILTY ギルティ@伏見ミリオン座~音声だけで進むサスペンス!企画勝ち!

ã®ã«ãã£

 

★★★☆

 

緊急指令室に女性からの通報。解決の手掛かりは電話の声だけ…。事件は解決するのか……。

 

音声だけで進むサスペンス。音から入る情報で、観客の頭の中でイメージさせるという企画勝ちな作品です。

こういう映画は、脚本の腕によります。想像を裏切る結末。観た後、なんとも言えない感情を残します。最後に扉を出ていく主人公。

扉で終わる映画は良い映画とは、宇多丸さんが言っていましたが、この映画も良い映画だったと思います。

 

昨年秋に公開された「search/サーチ」はパソコンのデスクトップだけで解決するサスペンスでした。こうした企画勝負で、低予算の作品って面白いですね。

 

lifeisashowtime.hateblo.jp


guilty-movie.jp

新しい車 CX-5 ディーゼルターボ XDが納車されました!

f:id:mailto1979:20190122175510p:plain

 

7年乗ったアクセラスポーツを乗り換えました。新しく乗るのはCX-5 になります。同じマツダ同士の乗り換えになります。

乗り換えた経緯は、正月に妻の実家に帰った際に近所の中古車屋の初売りのチラシが入っており、まぁ行ってみるかということで購入に至りました。

型は、『CX-5 2.2 ディーゼルターボ XD』の新古車になります。

諸費用を入れて285万円‼

新古車とはいえ、なかなか高い買い物になりました。メンテナンスパックの加入がマストで諸費用が高すぎます…。

CX-5 ディーゼルターボの乗り心地は?

さて実際の乗り心地ですが、これが重い!! アクセラトヨタ車などに比べると重めに作られていますが、アクセル、ハンドルともにさらに重い感覚です。もともとアクセラの前にプジョーに乗っていたので、欧州車的な重いクルマは好きな方ですが、慣れるまでは違和感がありそうです。

もう一つはやはりサイズが大きいなぁと感じてしまいます。個人的にはCX-3 ぐらいの大きさでOKなのですが、キャンプなどに行くことを考えて大きいCX-5 を購入しました…。

小さいクルマ好きの僕がこんな大きいクルマを買うなんて…。

新しい車ということで、レーダークルーズやバックカメラ、左前カメラ、ナビゲーションシステムなどが装備されています。また運転席のフロントガラスに速度や標識などの表示もあります。まぁほどほどに使いこなせれればと思います。

 

ディーゼル車ということで心配だった静寂性も、全く気になりません。燃費は大体13~14キロという説明を受けていましたが、実際は11キロぐらいでしょう。ただ軽油なので燃料費が安くて済むのがうれしいです。

 

先日、高速道路に乗ることがあり、初めてクルーズコントロールを使用してみました。速度を自動的に設定速度で先行車に追従する様子は、技術ってすごいなぁと感心してしまいます。渋滞の時とかは役立つでしょうね。ちなみにハンドルについては、怖くて、マニュアルで作業してしまいますが‥‥。

 

この車も7~8年は乗ることになると思いますので、丁寧に乗っていきたいと思います。次に乗り換える頃には自動運転が標準装備されていてほしいですね。

 

www.mazda.co.jp

(グルメ)KAISU 東京・赤坂にあるゲストハウス併設のカフェへ

仕事で赤坂へ。昼過ぎ時間がありどこかカフェがないかなぁとさまよっていた時に発見したゲストハウス。

表通りから1本入った場所にありました。都市の面白さは路地裏にあるという僕の持論通りの店でした。

ゲストハウス併設のカフェということで、どこかのんびりとヒッピー的な雰囲気があり、個人的には好きな空気感がありました。調べてみるともともとは料亭だった建物を改装してゲストハウスになったようです。

f:id:mailto1979:20190225095235j:image

遅めのランチでは、エスニックなランチをいただきました。

金額は1000円を超えるので、まあまあ高め。まぁ東京価格だと思ってます。

 

また赤坂で時間ができた時に寄ろうと思います。

 

kaisu.jp

(グルメ)グリル 欧風軒〜名古屋にもこういう洋食屋が増えて欲しい…

f:id:mailto1979:20190226191039j:image

大阪出張の際に、梅田の大阪駅前第4ビル地下2階にある洋食屋「グリル欧風軒」に行ってきました。

昼食時を少し過ぎていたものの、数人の待ちがあり、人気店であることがうかがえます。

f:id:mailto1979:20190226191027j:image

こちらが注文したハンバーグセット。庶民の洋食屋のハンバーグです!御飯とお味噌汁はおかわりもできます。

 

大阪に多い、庶民の洋食屋。さすが食い倒れの街、大阪です。こういう店がゴロゴロあります。

名古屋にも増えればいいのですが、なかなかありませんね。おススメできるのは、強いて言うと、キッチン欧味ぐらいかなぁ。

 

lifeisashowtime.hateblo.jp

 

こういう店が、街の中心部にあるといいのですけどね。

www.ron-corp.com

3年ぶりに常滑の酒蔵 澤田酒造の蔵開きに行ってきた!

f:id:mailto1979:20190225093342j:image

3年ぶりに澤田酒造という常滑にある酒蔵の蔵開きに行ってきました!「白老」というブランドを作っている蔵になります。

入場料500円で、蔵を簡単に見学したあと20種類ほどの日本酒の試飲ができます。

子どもには甘酒があったり、米菓がもらえたりします。

f:id:mailto1979:20190225093405j:image

時間が遅かったせいか、前回来た時よりも、試飲も順調にできました。今回は英語ツアーをやっていたり、倉庫を使ってライブなんてものもやっていました。

 

常滑という町にあった楽しい蔵開きでした。

それにしても3年前には全く日本酒を知らなかったのですが、仕事柄、少しわかるようになってみると、なかなか面白いですね。

lifeisashowtime.hateblo.jp

(映画)七つの会議@109シネマズ名古屋

f:id:mailto1979:20190221162442p:plain

★★★★

野村萬斎香川照之が主演をはる池井戸潤原作作品。予告編から香川節がさく裂していましたが、本編でもなかなかのさく裂ぶりでした。

中堅電機メーカーの不祥事を暴く企業サスペンス。

役員、親会社、出向、部長、課長、経理、下請けなどなど様々な立場での立ち振る舞い、それぞれが知ってか知らずか会社のためということで動いているはず。

秀逸なのはエンドロールで、主人公、野村萬斎が語る言葉。

「人間は不正をするもの。ただ日本人はどこかお上の顔色を窺うから、より一層にたちが悪い」というようなことを述べています。

 

本作は、「お上」の顔色を伺いつづけた末の不正ということになります。これはサラリーマン社会の悲しい一面です。

頼るものが会社だけというのは、こうした結果につながります。収入や人間関係など会社外にも持てというのもこの作品のメッセージのひとつだったと思います。

 

それにしても香川照之パワハラ演技は、素晴らしかったです。

 

nanakai-movie.jp