Life is a showtime

やりたい事とか日記とかをつれづれなるままに……

伊賀流忍者博物館に行ってきた!

年末年始、ご多聞にもれず帰省をします。名阪国道で実家に帰るのですが、時間があったため途中の伊賀市にある伊賀流忍者博物館に行ってきました。

伊賀上野城のふもとにある公園内にある伊賀流忍者博物館。公園内に忍者の衣装をした子ども(一部、大人も)が走っています。そんな子ども(大人も)が茶屋で、うどんをすすっている姿はちょっと滑稽です。

忍者ショー

f:id:mailto1979:20200110222146j:image

伊賀流忍者博物館とは別であるのが忍者ショー。別途500円かかります!なかなかの値段ですが、ショーとしてはなかなか面白かったです。

鎌や吹き矢を使った演武が見ることができます。これがなかなかの迫力。

忍者の生活も面白おかしく説明してくれます。大人も子どもも楽しめます。

外国人受けもよく、ステージに引き出されていました。

伊賀流忍者博物館

f:id:mailto1979:20200110222224j:image

忍者ショーの後、忍者屋敷を見学します。ちゃんとガイドがついての説明になります。隠し扉や秘密の階段などの仕組、忍者はどうしてそういう屋敷が必要だったかなどの説明を聞くことができます。

これもなかなか大人がきいても面白い。ちなみに忍者にとって一番大事だったのは、火薬の知識ということです。なるほどね。

 

ちなみに伊賀上野城の公園内には松尾芭蕉記念館もあります。伊賀は松尾芭蕉の生誕の地です。芭蕉は忍者であり、俳人のふりをして全国を偵察していたという説もあります。

個人的にはこちらもかなり気になっていましたが、正月は定休となっていました。また機会があれば、伺いたいと思います。

 

(映画)アナと雪の女王2@109シネマズ名古屋~続編としてボチボチの出来

f:id:mailto1979:20200104193438j:image

★★★

大ヒットした「アナと雪の女王」の続編をどう作るのか。前作は「Let it go」という素晴らしい楽曲の成功がありました。それを踏襲して今作もミュージカル映画のごとく音楽に溢れていました。

 

あらすじとしては、前作はシンデレレラストーリーではなく、女性たちの自立を描いたという現代的なディズニーを表現していました。それだけで成立ストーリーの後、どう続けるか。

そこを本作は、エルサがなぜ魔法を使えるかというところに求めます。そしてエルサ(アナやクリストフ、オラフもだが)に自分探しの旅をさせるというストーリー。

ちょっと安易かなぁというのと、あれそういう結末という結末。まぁなんというかオチがなんとも不完全燃焼でした。

www.disney.co.jp

2020年の目標

あけましておめでとうございます。新年恒例の2020年の目標です。

<健康>

・フルマラソン 4時間半
 *ハーフ 1:45

 ハーフは3月に名古屋シティマラソンが当選しています。秋シーズンにも1本フルマラソンを走りたいなぁ。

・体脂肪 12% 体重 57キロに

 体重を落とさないといけません。炭水化物の大盛はやめようと思います。

・腹筋、腕立て、ストレッチを毎日

・週3回のジョギング(月間100キロ)

・体をメンテナンスする

 ヨガとかストレッチとか。

 

<教養>

・映画 30本

・本 50冊

パソコンをする時間が多くなって、本を読む冊数が減りました。バランスが難しいですね。

 

<旅行>

・海外旅行…どこか1回

 息子が小学生にあがるので、夏休みの時期が限られます。今年は7月下旬かなぁ

・国内旅行…どこか3回(広島&松山・青森&函館・山口&北九州)

御朱印を10社集める

浜名湖知多半島を自転車で1周する

 

<習慣>
・早起き 6時起き

・子育て&家事を手伝う
お風呂とプールの送り迎え。

・月3回の代休取得

休みを取ろう!月の最初に決めるのが大事!

・週に2回は7時半までに帰宅

これも先に帰る日を決めるのが大事!

・断捨離日を月1日設定し実行する

 

<仕事>

・新規事業を手掛ける

継続的にお金が入ってくる仕組みを作りたいなぁ。

・誇れる仕事をする

立ち上げた仕事を今年も続けられるように。

 

<マネー>

・資産運用で90万円以上の不労所得を確立させる

2019年よりもさらに10万円増。

アセットアロケーションの遂行

クロス取引で利益15万円

・事業所得の確立(太陽光発電設備3基契約)

 

<その他>

・厄払いに行く

今年は厄年。どうも新年から調子が悪いです。

kindle本の出版

・ブログを週4回更新する

・ブログアクセスを週1万アクセスにする

・会社以外の人付き合いの場を持つ

・子供のアルバム完成させる

・実家との交流を持つ

lifeisashowtime.hateblo.jp

2019年の目標はどこまで達成したか?

あけましておめでとうございます。毎年お正月休みにやっている昨年の目標はどこまで達成したかを振り返ります。

<健康>

・フルマラソン 4時間半
 *ハーフ 1:45

評価:△

 ⇒大阪マラソン無事完走。ただ練習不足もあり記録は散々でした…。

 

・体脂肪 12% 体重 57キロに

 体重を落とさないといけません。炭水化物の大盛はやめようと思います。

評価:△

 ⇒体脂肪は12%台でした。体重は59キロと少しオーバー

 

・腹筋、腕立て、ストレッチを毎日

評価:✖

 ⇒下期、体調がすぐれず全然やっていませんでした。

 

・週3回のジョギング(月間100キロ)

評価:△

 ⇒週1~2回、月間50キロぐらいですね…。

 

<教養>

・映画 30本

評価:△

昨年は21本でした。もう少し伸ばしたいです。

 

・本 50冊

評価:△

パラパラとは読んでいますが、おそらく25冊ほど。50冊は程遠いですね。

 

<旅行>

・海外旅行…どこか1回

評価:〇

夏にマレーシア コタキナバルに行くことができました。

 

・国内旅行…どこか3回(広島&松山・青森&函館・山口&北九州・白浜)

評価:〇

家族では、白浜・静岡にキャンプ。個人では京都や東京など。

 

東海道を自転車で東京まで行く

評価:〇

ついにゴールデンウイークに自転車で三島~東京まで自転車で走り、京都~東京まで旧東海道を自転車で完走しました!

 

御朱印を10社集める

評価:〇

自転車東海道にあわせて御朱印も集めることができました!

 

<習慣>

・早起き 6時起き

評価:✖

最近、7時起き。

 

・子育て&家事を手伝う
評価:△

妻的にはまだまだなんだと思う。

 

・月3回の代休取得

評価:〇

暇な月は結構とっています。

 

・週に2回は7時半までに帰宅

評価:△

妻の仕事の関係の日は早く帰るようにしました。

 

・断捨離日を月1日設定し実行する

評価:✖

全然、整理できていません。

 

<仕事>

・新規事業を手掛ける

評価:△

一応、新規で立ち上げましたが、まぁ売上立てるために仕方なくですね。

 

・誇れる仕事をする

評価:△

引き続き、一昨年立ち上げた仕事を継続できました。次は僕でなくても続けられる方法を確立しないといけません。

 

<マネー>

・資産運用で80万円以上の不労所得を確立させる

評価:〇

おそらく100万円近くになっているはず。

 

アセットアロケーションの遂行

評価:✖

全然進まず。

 

クロス取引で利益15万円

評価:〇

最近、飽きつつありますが、15万円程度の優待にはなっているはず。

 

<その他>

kindle本の出版

評価:✖

 

Amazon アレクサのスキルを開発する

評価:✖

 

・ブログを週4回更新する

評価:〇

年間、300記事を投稿。

 

・ブログアクセスを週1万アクセスにする

評価:✖

それだけ投稿しても週間アクセスは3000~4000程度。

 

・会社以外の人付き合いの場を持つ

評価:✖

 

・子供のアルバム完成させる

評価:✖

 

・実家との交流を持つ

評価:✖

年3回ぐらい

 

個人的には、毎年目標に入れていた自転車東海道完走ができたのが嬉しいです。これもゴールデンウイークが長期だったからですが。

あと株高もありマネー関係の資産形成は進みました。

今年は厄年。正月から体調が悪かったり、車に飛び石があたったりとあんまりよくないので、まずは厄払いからです。

 

lifeisashowtime.hateblo.jp

(読書)上級国民 下級国民/橘 玲

社会をわかりやすく解説してくれる著者。今回のテーマは2019年にトレンドワードの一つになった上級国民・下級国民について。

「上級/下級」の分断は、日本ばかりではない。アメリカのトランプ大統領選出、イギリスのブレグジット(EU離脱)、フランスの黄色ベスト(ジレジョーヌ)デモなど、欧米社会を揺るがす出来事はどれも「下級国民」による「上級国民」への抗議行動だ。

特に面白いのは第一章。「下級国民」の誕生とこれから起こることの解説の部分。

平成時代は、団塊世代の雇用を守るという政策をとりました。これによりはじかれたのが若者(特に男性若年層)の非正規雇用の増大でした。氷河期世代の誕生です。

そして現在、働き方改革が進み始めたのは、団塊の世代が退職し始めたから。そうなるべくしてこの政策がとられたのです。ただ時すでに遅し…。割を食うのは団塊ジュニア世代~氷河期世代です。

そして令和の20年で起こることは、高齢者の年金を守るための20年になるということ。

平成の日本は「働き方改革」をあきらめる代わりに「社会保障改革」に専念すべきでいた。(中略)

しかしこの千載一遇の機会を逸したことで、もはやこの国に選択の余地はなくなってしまったのです。

その後2040年になれば高齢化率は下がってきます。この持久戦を耐え抜けば、「下流国民」があふれる貧乏くさい社会がまっており、失敗すれば日本人の多くが難民化する「国家破産」の世界がやってくると著者は述べています。

まぁ人口動態は一番予想できるものですので、ほぼ当たるのでしょう。

最低賃金問題にも触れられており、最低賃金を上げるということは、より若者の失業率を上げるという結果にしかつながらないと述べられています。フランスしかり、韓国しかり。れいわ新選組はここをわかって政策を設定しているのでしょうか…。

 

もうひとつ本書で面白かったのは、男と女を生物学的にみて、「モテ」「非モテ」を検証しているところ。著者が最近お得意としている考察です。

簡単に言うと、子孫を効率的に残すために男は「乱交」をし、女は「選り好み」をするというものです。

女性が社交的、海外留学が多いこともこれも生物学的に説明している点はなるほどと思っています。

 

上級国民/下級国民 (小学館新書)

上級国民/下級国民 (小学館新書)

  • 作者:橘 玲
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2019/08/01
  • メディア: 新書
 

 

2019年映画ベスト5とワースト映画

年始恒例の昨年の映画振り返りです。(12月30日と31日に2本観たので、ブログ更新が年明けになりました)

ブログによると昨年観た映画は、21本でした。2017年が25本だったので、本数としては減ってしまいました。さらに子ども映画の多いこと!まぁ仕方ないですね。

2019年鑑賞映画 ベスト5は?

第5位 七つの会議

池井戸潤原作作品。中堅電機メーカーの不祥事を暴く企業サスペンス。

香川照之節を堪能しました。「お上」の顔色を伺いつづけた末の不正。いかにも日本ぽい。

lifeisashowtime.hateblo.jp

第4位 アリータ バトル・エンジェル

大好きジェームスキャメロン プロデュース作品。きっちり2時間にまとめられている、極上のエンターテインメント作品。

lifeisashowtime.hateblo.jp

第3位 空の青さを知る人よ

超平和バスターズの最新作。井の中の蛙大海を知らず、されど空の青さを知る。秩父を舞台の青春アニメ。ピュアな気持ちになれました。

lifeisashowtime.hateblo.jp

第2位 天気の子

賛否の分かれるエンディングでしたが、「君の名は」の後につくられた作品としては、立派な出来だったと思います。

 

「好きな人のためなら」

 

良い響きですね。ラブホテルの最後の晩餐感もたまりません。

lifeisashowtime.hateblo.jp

第1位 蜂蜜と遠雷

なぜだかわからない感動の涙という映画体験は初めてでした。4人の天才による競演と共鳴。音楽と表情だけで感動させる素晴らしい作品でした。

 

lifeisashowtime.hateblo.jp

 

こうしてみると、邦画多いなぁ。あと今年は、子どもを連れてということもありアニメ作品も結構みました。

2019年鑑賞映画 ワースト映画は?

さてワースト映画は、「すみっ子ぐらし」と「妖怪ウォッチ 妖怪学園Y」の2本にします。「すみっ子ぐらし」はネット評は高かったのですが、まぁそこまで心は荒んでいなかったようです。

 

lifeisashowtime.hateblo.jp

(映画)映画妖怪ウォッチ 妖怪学園Y 猫はHEROになれるか@109シネマズ名古屋

f:id:mailto1979:20200101095403j:image

★☆

年末恒例の子どもと映画館シリーズ妖怪ウォッチです…。もうこれで4年連続とかでしょうか。

今回は学校を舞台に、キャラもそれバージョンになり、ドタバタアニメとなっています。まぁ前回よりは少しは観るに堪える作品だったかなぁ。

こうやって子どもと映画館に行くのもあと数年だと思って付き合って行っています。

 

www.youkai-watch.jp