Life is a showtime

やりたい事とか日記とかをつれづれなるままに……

GW恒例⁉今年は自転車で知多半島を一周してきました!

コロナ以前には自転車で東海道、そして昨年はハマイチと自転車小旅行をしてきました。今年は目標にもしていた知多半島一周(チタイチ)をしてきました!

「あいち健康の森」から亀崎

f:id:mailto1979:20230505182559j:image

事前にネットで調べていたとこと無料駐車場がある「あいち健康の森」をスタート地点としました。名古屋市内からも高速で行きやすいです。そして帰りには近くにある「げんきの郷」の日帰り温泉に入って帰ることができるのも魅力です。

 

今回のイタイチは時計回りに回ります。まずは亀崎を目指します。何回か釣りで来たことがある亀崎。ハゼ釣りが有名です。

約30分ほどで到着。5月4日といことで、なんと「潮干祭」が行われていました。尾張三祭に挙げられ、ユネスコ無形文化遺産「山・鉾・屋台行事」の構成行事の一つとして登録させれているお祭りになります。

f:id:mailto1979:20230505182621j:image

こちらが亀崎の砂浜前にある神前(かみさき)神社。旅の安全を祈願してお参りします。亀崎もこの神社の名前が訛ってつけられたのでしょうか。

f:id:mailto1979:20230505182636j:image

こちらが砂浜。以前はここで釣りをしましたねぇ。今日は午後には山車がこの砂浜に降ろされます。

 

少し走ると尾張三社という小さな神社があり、なんと山車が並んでいました!この神社が御旅所となり山車の出発地になるということです。ちょうど山車祈祷で動かすタイミングで動く山車を観ることができました。

f:id:mailto1979:20230505182710j:image

ちなみに近くに「盛田金しゃち酒造」と「伊東(敷島)」という2つの酒蔵がありました。自転車でなければ試飲していたのに……。

引き回しも観たかったですが、先を急ぎます。

醸造蔵のまち半田から河和

亀崎から自転車だと10分ほどで半田に到着。

半田というと中埜酒造(國盛)とミツカン。知多は蔵が多いです。江戸時代はここから船で江戸に運ばれており、豊かな地域だったことがわかります。

f:id:mailto1979:20230505182737j:image

ミツカンミュージアムのあたりは綺麗に整備されていました。GWなのに人が少なくて大丈夫かと心配になりましたが……。

 

ここからは武豊までは工場地帯。そこを抜けるとローカル感が増します。国道247号に沿って走ると40分ほどで河和口に到着。潮干狩り客でいっぱいでした。

f:id:mailto1979:20230505182802j:image

f:id:mailto1979:20230505182816j:image

そして河和港。ここから高速船で日間賀島篠島に行くことができます。

f:id:mailto1979:20230505182837j:image

師崎にて昼食

さらに国道247号線を南下。50分ほどで師崎港に到着しました。日間賀島篠島への高速船は大混雑。まぁそうですよね。

f:id:mailto1979:20230505182935j:image

 

ちょうど12時なので昼食にします。港の向かいにある食事処でしらす丼を食します。しらすって美味しいですよね。

f:id:mailto1979:20230505182904j:image

途中、お祭りを見たりしつつもここまで約3時間。ここからは西海岸に沿って北上です。

 

内海~野間灯台

師崎からの西海岸の北上も国道247号線になります。途中マルハ食堂やウッドデザインパークなどオーシャンリゾートが点在するエリアになります。

f:id:mailto1979:20230505183017j:image

師崎から50分ほどで内海に到着。白砂がきれいな海水浴場です。夏は激混みエリアですが、この時期は空いていて気持ちいいですね。

そこから10分ほど北上すると野間灯台

f:id:mailto1979:20230505183029j:image

知多半島唯一の灯台になります。西側にあるので、サンセットと灯台というロマンチックなスポットになります。

 

常滑で休憩

美浜のあたりから国道247号線がバイパスのようになりアップダウンが多くなります。ここで海岸に近い旧道に入ります。以前、自転車東海道をやったときも思いますが、旧道って、車も少なく、適度にカーブがあり、走っていて楽しい道路になります。

f:id:mailto1979:20230505183043j:image

14時に常滑到着。駅前のミニストップでソフトクリームを食べて小休憩。これで3/4は来ました。あと少しです。

f:id:mailto1979:20230505183053j:image

 

大野祭~新舞子

常滑からも旧道で新舞子に向かいます。すると大野港あたりで車両通行止めに。警備の消防隊員に聞くとお祭りだそう。

f:id:mailto1979:20230505183112j:image

こちらが大野祭の山車。こちらは3基でちょうどからくり人形を動かしていました。先の潮干祭もですが、愛知県って山車とからくり人形の文化なんですね。そのからくり人形の精巧さがのちの工業につながっていくのでしょう。

f:id:mailto1979:20230505183125j:image

 

さらに旧道を進み新舞子へ。風力発電のプロペラとビーチが初夏を感じさせます。ウインドサーフィンをやっていたりとなんとも休日という感じですね。もうちょっと海がきれいだと良いのでしょうけど。

f:id:mailto1979:20230505183134j:image

そして新舞子の後は知多半島名物?のジャンキーストレート。約5キロの信号なしのストレート。気持ちよく快走できます。

 

ついにゴール!

ジャンキーストレートの後、大府まで知多半島の背骨に向かって緩やかに登っていきます。これが最後辛いんですよね。ちんたらとのぼり、15:30にゴール。

f:id:mailto1979:20230505183153j:image

約100キロ。6時間半のライドとなりました。その後温泉に入って帰宅。次は三河湾一周か琵琶湖一周をしたいですね。

lifeisashowtime.hateblo.jp